5月12日土曜日の朝の神戸の我が家。
4月26日木曜日の朝。
季節の花が変わっているのだ。
新神戸駅なのだ。旅立ちの日。
夕方、福岡のホテルオークラのここでミニ蛸壺会。
まずは乾杯。
コッズさん。
在川さん。
窪さんは所用で欠席。
三村さん。
楽しい飲み会を終えて、編集長の家で。
珍しい2ショット。
4月27日金曜日の朝。福岡空港。
2週間で10575円なのだ。
これがないと大変だったのだ。
いよいよ出発なのだ。
密輸するのだ。
まずはこれに乗るのだ。
ナッツ姫に水ぶっかけ姫ですね。
おむすびが出て来たのだ。
3
福岡よ、さらば。
仁川空港なのだ。
27日金曜日の昼12時47分。日本時間と時差無し。
3時間ほどの待ち時間があるのだ。
ここ仁川空港で2週間後に大事件が発生することになるのは、
誰も予想もできないのだ。
無料のこんな所もあるのだ。
シャワールームも無料。
この場所を忘れることはないのだ。
それなのに、誰かさんがなんと迷子になってしまうのだ。
その顛末はその時に。
この空港は退屈させないのだ。
アジアのハブ空港での競争が激しいのだ。
楽しい旅行が始まるのだ。
14時15分発ローマ行き。
時差7時間。イタリアはサマータイムなのだ。
朝鮮半島よ、さらば。
大韓航空の食事なのだ。
座席は後方の二人掛け席がゆったりなのだ。
私らの前は3人席。
これですね。
ローマに着いたのだ。
日本時間28日土曜日夜中の3時。
現地時間は27日の夜8時。
乗っていたのが、11時間45分なのだ。
・007ゴールドフィンガー
・スターウォーズ 最後のジェダイ
・クレオパトラ エリザベステイラーですね
この3本を英語版で見たのだ。退屈しないのだ。
やれやれ。
ローマ空港内を電車で移動する のだ。
腰のデジカメは記録係の必需品。
まずは軍資金なのだ。
さあ、どんな旅になりますやら。
窪ちゃんのカバンが大きいのだ。
そう、プロカメラマンは大変なのだ。
大きな荷物を引っ提げて空港内をウロウロ。
空港内にあるこのホテルが、なかなか見つからないのだ。
27日22時(これより現地時間)にやれやれなのだ。
夜に着いたので、空港内のホテルは大正解なのだ。
まずはイタリアビールで乾杯なのだ。
ホテルのお嬢さんなのだ。
なんとなく、日本のとは違うのが分かりますか?
座ると足が着かないのだ。そう、高いのだ。
ふんばれないのだ。
部屋はツインルームが二つ。まずは私と窪ちゃん。
さあ、どんな旅になりますやら。
お楽しみに・・・
このまま行くと、その14までだが!